fc2ブログ

         

         

         

世界のミッキーマウスの呼び名

01 18, 2007 | Posted in 外国の雑学

0 Comments
早速ですが、呼び名を紹介しますね。





各国での呼び名

・中国⇒「米老鼠」(mi lao shu:ミィ ラオ シュウ)、または「米奇」(mi qi:ミィチィ、マイケイ)

・イタリア⇒(Topolino:トポリーノ)

・スペイン⇒(Raton Miguelito:ラトン・ミゲリート)

・インドネシア⇒(Miiki Tiksus:ミッキー・ティークス)
etc・・・





補足1:ミッキーマウスとはウォルト・ディズニーとアブ・アイワークスが生み出した、世界で最も有名なアニメのキャラクターです。


補足2ミッキーのプロフィール

・名前:Mickey Mouse(ミッキーマウス)

・国籍:アメリカ合衆国

・生年月日:1928年11月18日、日曜日、ニューヨーク

・ 宗教:キリスト教

・年齢:設定ではティーンエイジャー

・種類:白ハツカネズミ

・身長:3フィート2インチ(約70cm)

・体重:23ポンド(約11.5kg)

・血液型:B型

・仕事:映画俳優、テーマパークホスト、ナイトジャズクラブオーナー(カートゥーンにて)、チャリティー、etc...

・資格:パイロット、ハンティング、船のキャプテン、乗用車、作業用車、大型トラック、etc...そしてディズニーパークの消防隊長も勤めている。

・愛車:赤いレトロな車→赤いスポーツカー

・住んでいる場所:ロサンゼルス、アナハイム、トゥーンタウン

・家族:両親はいるが、(ミニーも同様)実は孤児。甥に「モーティー」と「フェルディー」、そして2人の姉妹がいる

・ペット:プルート(Pluto)

・友達:グーフィー、ドナルド・フォントルロイ・ダック、ミニーマウス、デイジーダック、チップ&デール、クラリス、クララベル・カウ、ホーレス・ホースカラー、クララ・クラック、etc...

・ガールフレンド:Minnie Minerva Mouse(ミニー・ミネルヴァ・マウス)

・ライバル:ピート、モーティマー・マウス

・知り合いの有名人:国連事務総長(アナン)、国王、大統領、ハリウッドスター、ミュージシャン、歌手、プロスポーツ選手、などさまざま。また、エジプトの国王にはディズニーランドパリの件でお世話になっているよう。

・趣味:スポーツ(ジムにも通う)カントリーライフ、読書

・愛読書:チーズと平和、マイ・フェア・マウス、全ネズミカタログ、トゥーンタウンの歴史(哲学的な本も読む)

・取っている新聞:TOON Repoter

・料理の腕:日本やアメリカなどにもある「Chef Mickey」というブッフェスタイルのレストランのシェフを勤めている。一人暮らしなので料理はできるが、一番得意なのはパンやハム、レタスなどのいろいろな具を1m近く重ねたサンドウィッチ。

・好きな色:赤、黄色(緑はあまり好きでないらしい)。モノクロ時代、ウォルトは緑色のパンツ色を考えたと言う逸話がある。

・好きな食べ物&飲み物:アイスクリーム、チョコレート、レモンパイ、コーラ

・得意なスポーツ:アメフト、馬術、(中でも)ダンス

・得意な楽器:ギター、ドラム、(一番愛しているのは)ピアノ


補足3:デビュー当時のミッキーの性格は今に比べると短気・凶暴的な面が見られましたが、子供の親からクレームを受けた為、今の温厚な性格に変化しました。
そのようなキャラクターはドナルドへ移っていったといえるでしょう。


補足4:ウォルトは元々ミッキーをモーティマーと名付けるつもりでしたが、妻リリーの一声で現在の名前になったようです。



参考にしたサイト
ミッキーマウス - Wikipedia


描くのが最も簡単だと思われる国旗

01 17, 2007 | Posted in 外国の雑学

6 Comments
国旗についてです。


早速、紹介します。





最も描くのが簡単だと思われる国旗は、リビアの国旗です。



あくまで「思われる」ですんで、知っておいてください。





補足1:国旗とは国家を象徴する旗のことです。
公的行事や公的機関では国旗が掲揚され、また、国家的な弔意を示す場合にはこれを半旗にします。


補足2:リビアの国旗は、全てが濃い緑で埋め尽くされている感じです。
どのようなものか見たい方は、ここへどうぞ。一番下の段にあります。



参考にしたサイト
国旗 - Wikipedia

外務省: 世界の国旗(アフリカ)


スワヒリ語では唐辛子のことを・・・

01 15, 2007 | Posted in 外国の雑学

3 Comments
記念すべき200記事目の記事です!が、別に大したことは書きません。

いつもどうりです。

ということで、雑学を紹介します。





スワヒリ語では唐辛子のことを、「ピリピリ」と言います。





補足1:スワヒリ語とはアフリカ東岸部で(国を越えて)多く使われている言語です。
ケニア、タンザニアでは公用語となっています。


補足2:他にも、胡椒のことを「ピリピリマンガ」と言ったりします。



参考にしたサイト
コショウ

スワヒリ語 - Wikipedia


動物愛護の国・イギリスでは、競馬の際に・・・

12 10, 2006 | Posted in 外国の雑学

0 Comments
正式名称が長い、イギリスについての雑学です。

では、雑学を紹介します。





動物愛護の国・イギリスでは、競馬の際にムチを入れる回数を10回までと制限しています。





補足1:イギリス(正式名称:グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国)とは西ヨーロッパの北海に位置する国です。
イングランド 、ウェールズ 、スコットランド 、北アイルランドの四つの非独立国の集まり。


補足2
:競馬とは、馬が一定の区間をどれだけ速く駆け抜けられるかを競うスポーツ、かつ興行です。



参考にしたサイト
イギリス-Wikipedia

競馬-Wikipedia


1976年、ロンドンの裁判所で・・・

11 30, 2006 | Posted in 外国の雑学

2 Comments
どうも。


早速ですが、雑学いきます。





1976年、ロンドンの裁判所で『100時間ピアノ演奏の刑』という判決が下されたことがあります。


悲惨ですね。





補足1:ロンドンとは英国およびイングランドの首都です。


補足2:この判決が下された理由

1976年、ロンドンで63歳の女性ピアニストが出来心で万引きをしてしまったから。


補足3:そのときの被害額は、わずか16ポンドでした。


補足4:この刑で具体的にさせられること

時間が合計100時間に達するまで、老人ホームを歴訪して、孤独な老人たちを慰めるために無償でピアノ演奏。



参考資料もの言う翔年(ユリウス):音楽刑 -粋な刑罰-


« Prev Page Next Page »

ブログ検索
FC2カウンター

現在の閲覧者数
最近の記事
ブログランキング
クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
管理者へ

名前:
メール:
件名:
本文:

管理者メニュー
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ